X-Rackシリーズ

各ビジネスシーンにおいて、ネットワークのダウンは致命的な損害につながります。
しかし、多くの企業では、レイアウト変更や増設などを繰り返し行ってしまった結果、配線や電源まわりに無理が生じてきています。
そのため、障害が発生した際には、システム復旧までに長い時間がかかります。
ネットワークダウンによる貴重な業務時間やビジネスチャンスの損失を防ぎたい企業の願いを「X-Rack」が実現します。
小規模事業者向け ネットワーク周辺機器収容型ITラック X-Rack450

増える一方のネットワーク機器や通信機器を収納するのに最適。小型のNASも収納可能。
オフィスレイアウトを崩さない絶妙のサイズでネットワークトラブルを未然に防ぎます。
(外寸)幅450×奥行き500×高さ547mm
小規模事業者向け サーバも収納可能な小型サーバラック X-Rack600

ネットワーク機器や通信機器だけでなく、企業の情報資産を大量に 抱えるサーバ類も収容可能。
UPSによる電源供給により、サーバデータ のクラッシュを防ぐだけでなく、物理的な衝撃からも企業の情報資産を守ります。
(個人情報保護法、プライバシーマーク、ISO27001の対応にも最適)
(外寸)幅600×奥行き500×高さ600mm
小規模事業者向け サーバも収納可能な小型サーバラック X-Rack600 D600

X-Rack600 D600は、従来あったX-Rack600の奥行きを10cmアップさせたラックです。
(外寸)幅600×奥行き600×高さ600mm
小規模事業者向け X-Rack450 Power パッケージ

X-Rack450 Powerパッケージは、X-Rack450、UPS、リブーターがセットになった電源管理強化パッケージです。
小規模事業者向け X-Rack600、D600 Power パッケージ

X-Rack600 D600 Powerパッケージは、X-Rack600、D600、UPS、リブーターがセットになった電源管理強化パッケージです。
X-Rack 製品特長
ネットワーク機器・通信機器の収納に最適
ルータ、モデム、ハブ等のネットワーク機器をすっきり収納できます。
セキュリティ機器やサーバの収納に最適

厳重に管理しなければならないサーバ類もひとまとめに収納できます。
電源コンセントを10個標準装備(付属のUPSを利用)
電源バックアップ対応5個口、サージスパイク対応5個口
UPS塔載
UPSを塔載することにより突然の停電から機器を安全に守ります。
配線をきれいに格納するためのダクトを装備
断線やケーブル抜けによるネットワークトラブルを回避
静音ファンの標準搭載
排熱をするための静音ファンを標準装備。内部温度を一定に保ちます。
(X-Rack600は上部に2個、X-Rack450は背面上部に1個装備)
施錠管理可能
施錠管理対応。悪意ある物理的なアクセスを防ぎます。
スモークアクリル板
前面には収納した機器の動作状況の確認できるスモークアクリル板を装備(難燃タイプ)。
キャスター付
容易に移動できるキャスター付 (取り外し可能)。

|
Rackシリーズ/寸法
|
幅
(W) |
奥行
(D) |
高さ
(H1) |
高さ
(H2) |
重量
|
|
| X-Rack 450 | 外寸 | 450
|
500
|
547
|
594
|
約24.5kg
|
| 有効寸 [内寸] |
385
|
430
|
500
|
–
|
||
| X-Rack 600 | 外寸 | 600
|
500
|
600
|
666
|
約27.0kg
|
| 有効寸 [内寸] |
480 |
460 |
595 |
– |
||
| X-Rack 600 D600 | 外寸 | 600 |
600 |
600 |
666
|
約29.5kg |
| 有効寸 [内寸] |
480 |
560 |
595 |
– |
||
H2=キャスター部分を含む高さ
X-Rack導入事例

・考え抜かれたサイズだから、狭いスーペースにもしっかり収まります!
・無停電電源装置(UPS)付なので停電対策、落雷対策もバッチリ!
・鍵がついているので施錠管理もばっちり。
・見た目にもスッキリするのでオフィスの美観も維持できます。
X-Rackシリーズに附属のUPSについて
付属UPS 特長(APC Japan社製 APC ES750)

電源バックアップ & サージ保護機能
バックアップコンセント、 サージ保護のみコンセントをそれぞれ5個を配し、電源障害時の瞬時のバックアップ、及び、サージやスパイクから保護。
マスタ連動機能の追加
マスタコンセントに接続した機器の電源状態に応じて、 接続機器の電源を管理することで、待機電力の節電が可能となり、省エネ効果もあり。
電源管理ソフトウェア、”PowerChute Personal Edition”付属
パソコンに有用な電源管理機能を提供するUSB対応のソフトウェア。
横置き、縦置き可能
付属のゴム足を使って、縦置きでもご使用可能。
長寿命バッテリ対応
2年間の製品無償保証
製品仕様
| 全般 | |
| 運転方式 | 常時商用 |
| 無償保証期間 | 2年間 |
入力 |
|
| 定格入力電圧 | AC100V |
| 入力電圧許容範囲 | 初期設定:下限90VAC-上限110VAC |
| 入力周波数 | 50/60Hz±3Hz(自動検出) |
| 相数 | 単相2線式(アース付き) |
| 入力プラグ形状 | NEMA 5-15P (入力プラグ変換アダプタ付き) |
| 入力コード長 | 1.5m |
| 出力 | |
| バッテリバックアップ 最大出力容量 |
750VA/450W |
| 出力コンセント形状 | NEMA5-15R |
| 出力コンセント数 | バックアップコンセント×5個 (うち1個がマスタコンセント) サージ保護のみコンセント×5個 (うち3個がマスタ連動コンセント) |
| 定格出力電圧 | 100V |
| バッテリ運転中の 出力電圧 |
100V ±8% |
| バッテリ運転中の 出力周波数 |
50/60Hz±1Hz |
| バッテリ運転への 切替時間 |
最大10ms |
| 出力波形 | 矩形波 |
| サージ・ノイズフィルタ | あり |
| 寸法・質量 | |
| 外形寸法 寸法(H×W×D) |
88×180×343mm |
| 正味重量(kg) | 4.7kg |
| バッテリ | |
| バッテリタイプ | 小型シール鉛蓄電池(長寿命タイプ) |
| バッテリ容量 | 12V/9AH(1個) |
| 90%までの充電時間 | 約16時間 |
| その他 | |
| 回線サージ保護 | ISDN、ADSL、アナログ回線、 10Base-T、100Base-TX いずれか1回線 |
| 同梱品 | ユーザーズマニュアル、USB通信ケーブル、 電話回線用ケーブル、入力プラグ変換アダプタ、電源管理ソフトウェア(PowerChute Personal Edition), |
<注意>
・力率改善された電源を使用した機器と本製品を接続すると本製品又は接続機器が故障することがあります。
・過負荷の原因となりますので、本装置に蛍光灯、ラインフィルタ、掃除機、レーザプリンタ、ドライヤを接続しないでください。バッテリ運転の際、矩形波出力の為、接続機器(負荷)が停止、または故障する可能性があります。
注意事項
付属UPSのご購入は必須ではありません。X-Rackの単独購入かUPSとのセット購入かをお選びください。