PAT
社内でネットワークに接続されたパソコンの台数、OS、インストールされたソフトウェアなど管理しきれていない、または管理しているが、種類が増えてきて分かりづらい。IT資産管理ソフト「PAT(パット)」はその様な課題に対して御社のIT資産の管理業務を支援します。
社内にある端末のソフトウェア、OS、ライセンスなどを全て把握できるため、更新漏れを防ぐことができます。
「PAT」は脆弱性を悪用した攻撃に対する外部脅威対策や社内のデータ持ち出しを防止する内部不正対策、会社支給端末を一元管理するMDM機能、社内のハードウェア、ソフトウェアを一元管理可能なIT資産管理機能を搭載しており、「セキュリティ対策」と「IT資産管理」を両立することができます。
この様なお悩みはありませんか?
Solution1 複雑になっていた管理を効率化
社内のハードウェアとソフトウェアを一括管理!分かりやすいダッシュボードでIT資産管理の「効率化」を支援します。
Solution2 OSやライセンスの更新漏れを防止
ソフトウェアのOSやライセンスを一元管理できるため、更新漏れを防止することができます。脆弱性を悪用した外部からの攻撃に対しても防ぐ事ができます。
Solution3 セキュリティ対策にも有効
情報漏洩の脅威は外部脅威だけではありません。内部不正による社内からの情報漏洩の件数も大きな割合を占めています。ログ取得機能やUSB、CDなどの外部デバイス制御機能、MDM機能により、外部脅威のみならず内部脅威に対しても対策を講じる事で、よりセキュアなセキュリティ対策を実現する事ができます。
特長
1.外部脅威対策
ランサムウェアや標的型攻撃など企業を脅かすサイバー攻撃の手法は日々進化しています。
脆弱性を悪用した攻撃への防御策として「自動脆弱性診断」機能を搭載。ウイルスなど外部脅威の危険性を取り除きます。
2.内部不正対策
社内の内部不正による情報漏洩は一番注意すべき事項です。
「Webフィルタリング」機能による掲示板やSNSへの書き込み、または危険なサイトへの接続制御や「外部デバイス接続制御」「ログ取得」機能USBメモリーやCDなど記憶デバイスによる情報の持ち出しを制御します。
3.ハードウェア、ソフトウェア共に社内のIT資産を一元管理
「PAT」は、社内でネットワークに接続されたパソコン、インストール済みのソフトウェア、OSなどのIT資産の管理業務を支援します。
IT資産が増えると膨大になる管理工数を削減し、利便性を向上させます。
4.シンプルな管理画面デバイス
管理端末のセキュリティ状態をグラフ化。また、ダッシュボードには、PC、スマートフォン、タブレット端末の台数やOS、ソフトウェアのバージョン、のセキュリティ状況を一覧表示させ管理工数を抑えたセキュリティ対策を実現します。
機能一覧
<1.外部脅威対策>
自動脆弱性診断
サイバー攻撃で狙われやすい「PCの脆弱性」を自動で診断。
端末の状態とPCのあるべき姿がまとまったセキュリティ辞書を突合させ、どのPCにどのような脆弱性があるか一覧で表示します。
これにより、管理者はスムーズに脆弱性のある端末への対処を行うことが可能です。
Webフィルタリング
通信業者や公的機関など、さまざまなルートからURLを収集し、カテゴリに分類したものをURLデータベースとして登録しています。
<2.内部不正対策>
ログ取得
「許可されていないクライアントPCからUSBメモリへの書き出しがあった」「機密情報の記載があるファイル名を変更してWebメールで送信した」など不審な行為を早期に発見することできます。また禁止操作を行った場合にはクライアント側にもアラートを表示するので不正行為の抑止にも繋がります。
外部デバイス制御
スマートデバイスやUSBなどの外部デバイス利用を制御します。
USBメモリやCD、スマートデバイスなどの外部デバイス利用を制御し、データファイルの持ち出しによる情報漏洩を防ぎます。
デバイスの種類ごとに制御方法や個人別、グループ別にポリシーを設定することもできます。(USBメモリー、外付けHDD、デジカメ/スマートフォン、CD/BD/DVDドライブ)
禁止ソフトウェア起動制御
社内規定で使用を認めていないソフトウェアのインストール状況の把握と、利用禁止ソフトウェアをユーザーが起動させようとした場合の起動制御が可能です。
<3.IT資産管理>
ソフトウェアライセンス管理
Microsoft Office製品やAdobe製品等を管理できる、管理台帳機能を搭載しています。ライセンス種別や形態、インストール状況等の詳細を表示します。保有ライセンス数と突き合わせることで、ライセンスの過不足状況を可視化し、適切なライセンス管理の運用を支援します。
ファイル・ソフトウェア配布
セキュリティパッチの適用や、管理者が任意に設定したファイルなど、クライアント端末への一斉配布が可能です。
リモートコントロール
社内ネットワークにいなくても管理端末を遠隔で操作することが可能です。ヘルプデスク業務の工数削減や、遠隔拠点の対応にご活用できます。
<4.MDM>
アプリケーション管理
管理者側から会社で支給しているモバイル端末のアプリケーションを配布したり、配布したアプリケーションの削除を行うことができます。
また、社内で利用を許可しているアプリケーションをダウンロードできるアプリケーションポータルを作成することができます。
紛失時の緊急操作
スマートデバイスを紛失・盗難した際にリモートロック・ワイプといった緊急時操作を遠隔で実行することができます。
位置情報の取得
GPSで位置情報を取得し、現在地を確認することができます。紛失した端末の発見や、社員の行動管理に役立てていただけます。
動作環境
Windows
OS | Edition | SP/バージョン | 備考 |
Windows 7 | HomePremium | SP なし /SP1 | 32 ビット、64 ビット両対応 |
Professional | SP なし /SP1 | ||
Enterprise | SP なし /SP1 | ||
Ultimate | SP なし /SP1 | ||
Windows 8.1 | Edition なし | – | |
Pro | – | ||
Enterprise | – | ||
Windows 10 | Home | 1507/1511/1607/1703 | |
Pro | 1507/1511/1607/1703 | ||
Enterprise | 1507/1511/1607/1703 | ||
Education | 1507/1511/1607/1703 | ||
Windows Server 2008(*1)(*2) | Standard Edition | SP1/SP2 | 32 ビット、64 ビット両対応 |
Enterprise Edition | SP1/SP2 | ||
Windows Server 2008 R2(*1)(*2) | Standard Edition | SP なし /SP1 | 64 ビットバージョン |
Enterprise Edition | SP なし /SP1 | ||
Windows Server 2012(*1)(*2) | Datacenter | – | |
Standard | – | ||
Essentials | – | ||
Windows Server 2012 R2(*1)(*2) | Datacenter | – | |
Standard | – | ||
Essentials | – | ||
Windows Server 2016(*1)(*2) | Datacenter | – | |
Standard | – | ||
Essentials | – |
*1 サーバー OS では、外部デバイス制御機能を利用することができません。
*2 Server Core インストールで利用している場合は、動作保証対象外です。
項目 | 説明 | ||
CPU | Pentium 4 1GHz 以上 (Windows XP/Windows Server 2003/Windows Server 2003 R2 の場合は、PentiumIII 1GHz 以上) |
||
搭載メモリ | 1GB 以上 (Windows XP/Windows Server 2003/Windows Server 2003 R2 の場合は、128MB以上(256MB 以上を推奨)) |
||
ディスク容量 | 120MB 以上の空き容量(650MB 以上の空き容量を推奨) | ||
画面解像度 | 1,024×768 以上 | ||
ネットワーク環境 | リモートコントロール利用時:2.2Mbps 以上の帯域が確保されていること |
Mac
OS | Edition/その他 |
Mac OS X 10.6 | Intel Mac |
OS X 10.7 ~ 10.11 | |
macOS 10.12 | |
CPU | Intel プロセッサ |
搭載メモリ | 512MB 以上 |
ディスク容量 | 100MB 以上の空き容量(500MB 以上の空き容量を推奨) |
Android
項目 | 対応バージョン |
対応OS | 3.0 ~ 6.0.1 |
搭載メモリ | 256MB 以上(512MB 以上を推奨) |
iOS
項目 | 対応バージョン |
対応iOS | iOS クライアント MDM 構成プロファイル:iOS 5.0 以降 iOS クライアントプログラム:App Store 版 iOS 7.0 以降 |
Apple Configurator | Ver.1.7.2 以降 |
iPhone 構成ユーティリティ | iPhone 構成ユーティリティ Ver.3.4 以降 |